図15.1 ねじ歯車
15.1
概要
ねじ歯車寸法計算ソフトウエアは、ねじ歯車の寸法計算を行い、歯形かみ合いと、2次元と3次元歯形のCADデータを出力します。
15.2
初期設定
図15.2に設計基準の設定を示します。
(1) |
軸角の変更 |
|
転位を与えた場合や中心距離を変更した場合に、軸角を変更する方式と軸角を変更しない方式(Buckingham)を選択します。
|
|
|
|
(2) |
歯先円直径の決定方式:標準方式および等クリアランス方式
|
|
|
|
(3) |
基準ラックの設定:並歯、低歯、特殊
|
|
|
|
(4) |
中心距離と転位係数の関係は、以下の3種類です。 |
|
<1> |
転位係数をピニオンとギヤに与え中心距離を決定 |
|
<2> |
中心距離を基準として各歯車の転位係数を決定 |
|
<3> |
転位係数を無視して任意に中心距離を決定 |
図15.2 初期設定
15.3
諸元入力画面
図15.3に諸元入力画面を示します。
図15.3 諸元設定
|
図15.4〜図15.6にねじ歯車の寸法、かみ合い、歯厚計算結果を表示します。
図15.4 歯車寸法結果
図15.5 かみあい数値
図15.6 歯厚数値
図15.7に3D歯形を示します。図15.8の歯形レンダリングでかみ合い接触線が歯車の回転に伴い移動する様子を確認することができます。
図15.7 歯形図 |
図15.8 歯形レンダリング |
|