25.1概要
involute
Gemmaは、大阪精密機械蒲lの歯車測定機(CLP-35/65、GC-1HP)で測定した実データを使用して歯形相対誤差、歯当たり、回転伝達誤差をシミュレーションすることができるソフトウエアです。
図25.1にinvolute
Gemmaの画面を、図25.2にCLP-35の写真を示します。

図25.1 involute
Gemma

図25.2 歯車測定機(CLP-35)
25.2歯車諸元設定
歯車諸元は、図25.4の測定データ検索画面から選択します。検索項目は、日付、歯車の種類(外歯車、内歯車)、モジュール、歯数、圧力角、歯幅などを検索することができます。駆動歯車と従動歯車の両歯車を選択して歯車諸元を確定することができますが、歯厚と中心距離は任意に変更することができます。歯厚は、転位係数、またぎ歯厚、オーバーピン寸法から選択して入力することができます。
図25.5に示すように従動歯車に理論歯車を設定することにより理論歯車とのかみ合いシミュレーションも可能です。
|
|

図25.3 歯車諸元

図25.4 測定データの検索

図25.5 マスターギヤ設定画面
25.3誤差グラフ
図25.3の「諸元名称」で読み込んだ歯形測定データ(歯形誤差、歯すじ誤差)をグラフで表示することができます。誤差倍率も任意に拡大することができ、測定番号を各々表示することができます。また、グラフ線上にマウスを置くと作用線長さ、直径、誤差を表示します。

図25.6 歯形誤差グラフ(駆動歯車)

図25.7 歯すじ誤差グラフ(駆動歯車)
|